ごあいさつ
日頃より自由民主党に対しまして、温かいご支援を賜り、厚く御礼申し上げます。
我が党は、令和3年10月および令和6年10月の衆議院議員選挙において引き続き大阪府下すべての選挙区で議席を失い、さらに令和7年7月の参議院議員選挙では大阪府選挙区として27年ぶりに議席を失いました。これは、有権者の皆さまから寄せられた厳しい審判であると、真摯に受け止めるところです。
このたび臨時総裁選が行わるに際して「解党的出直し」という言葉が多く発せられ、総裁選のキャッチコピーも「#変われ自民党」というものであるなど、自民党が生まれ変わることが一番の政治改革に繋がるとの認識を共にしております。
一方で、このような状況下での総裁選にあっても、5人の候補者が議論を戦わせることができる人材力と政策力は自民党の強みであり、ぜひ市民・国民の皆さまに広くご関心をお寄せいただきたく思います。
自民党枚方支部としても、常に枚方市民40万人の目線に立ち、改めて責任政党・国民政党との自覚を抱きつつ、政権与党の強みを活かして、枚方市民の皆さまのお役に立てるよう全力を尽くしてまいります。
今後とも我が党所属の各級議員に対しまして、忌憚のないご意見をお寄せいただきますとともに、引き続きのご指導・ご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
令和7年9月22日
(総裁選告示に寄せて)
自由民主党枚方市支部
支部長 田口 敬規
支部役員表
(令和7年10月17日現在)
顧問
| 常任顧問 | 岡市 半三 (元枚方市議会議長) |
役員
| 支部長 | 田口 敬規 (枚方市議会議員) | |
| 支部長代行 | 加藤 治 (前枚方市議会議員) | |
| 副支部長 | 香川 幸一 甫喜本 英雄 | |
| 幹事長 | 出来 成元 (元大阪府議会議員・元枚方市議会議員) | |
| 副幹事長 | 後藤 優大 | |
| 総務会長 | 前田 富枝 (枚方市議会議員) | |
| 選挙局長 | – | |
| 政務調査会長 | 松本 佑介 (枚方市議会議員) | |
| 広報委員長 | 福井 潤 | |
| 組織委員長 | – | |
| 青年局長 | – | |
| 女性局長 | 土橋 尚巳 | |
| 事務局長 | 清岡 眞綺 | |
| 会計 | 出来 成元 | |
| 会計監査 | – |
所在地
自由民主党枚方市支部
〒573-0027
大阪府枚方市大垣内町3丁目3-5
石田ビル201
アクセス
- 京阪本線「枚方市」徒歩10分
- 京阪交野線「宮之阪」徒歩10分
- 京阪バス「官公庁団地」徒歩4分